ちょびリッチとは?ザックリまとめてみた
2023/05/11
自力の広告利用でポイントを稼ぎたいという人にオススメなのが、ちょびリッチです。
紹介された人が広告利用で獲得したポイントのうち、規定割合と同額のポイントが紹介した人にも付与される、いわゆるダウン報酬がちょびリッチにはありません。
その分、広告還元に注力していて、高い還元率を実現しています。
応募も必要なく結果を確認するだけで、最大10万円相当が当たる抽選コンテンツもあり、高額当選狙いでガッポリ稼ぎたいという人にもオススメです。
【期間限定】6/30までにコチラよりご登録の上、指定条件をクリアすると、最大2,200円相当のポイントをちょびリッチからプレゼント。詳細は記事末尾にてご確認を。
↓ コチラからちょびリッチへご登録いただけます ↓

ちょびリッチ
目次
■ ちょびリッチの基本情報■ ちょびリッチの主なポイント交換先
■ ちょびリッチの会員ランク制度
■ ちょびリッチの友達紹介制度
■ ちょびリッチの注目ポイント
■ 新規会員登録キャンペーン開催中
ちょびリッチの基本情報
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
---|---|
ポイントレート | 1ポイント = 0.5円相当 |
ポイント期限 | 最終ポイント獲得日、もしくは、 最終ポイント交換日から1年 |
ちょびリッチの主なポイント交換先
← スワイプで閲覧いただけます →ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換レート | 手数料 |
---|---|---|---|
現金 | 1,000pt | 1,000pt = 500円 | 0 ~ 150円 |
ドットマネー | 1,000pt | 1,000pt = 500マネー | 無料 |
PeX | 1,000pt | 1,000pt = 5,000 PeXポイント | 無料 |
Gポイント | 1,000pt | 1,000pt = 500 G | 無料 |
Pollet | 1,000pt | 1,000pt = 500円分 + 0.5% | 無料 |
ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換レート | 手数料 |
楽天Edy | 1,000pt | 1,000pt = 500円分 | 無料 |
LINE Pay | 1,000pt | 1,000pt = 500円分 | 無料 |
au PAY | 1,000pt | 1,000pt = 500円分 | 無料 |
pring | 1,000pt | 1,000pt = 500円分 | 無料 |
Tポイント | 1,080pt | 1,000pt = 500 Tポイント | 8% |
ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換レート | 手数料 |
dポイント | 1,000pt | 1,000pt = 500 dポイント | 無料 |
Ponta | 1,000pt | 1,000pt = 500 Pontaポイント | 無料 |
nanaco | 1,000pt | 1,000pt = 500 nanacoポイント | 無料 |
WAON ポイント | 1,000pt | 1,000pt = 500 WAONポイント | 無料 |
amazon | 1,000pt | 1,000pt =500円分 | 無料 |
ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換レート | 手数料 |
アップル ギフトカード | 1,000pt | 1,000pt = 500円分 | 無料 |
Google Play | 1,000pt | 1,000pt = 500円分 | 無料 |
ビットコイン | 1,000pt | 1,000pt = 500円分 | 無料 |
現金交換時の指定金融機関
金融機関名 | 最低交換額 | 手数料 |
---|---|---|
住信SBIネット銀行 | 1,000pt | 無料 |
楽天銀行 | 1,000pt | 無料 |
PayPay銀行 | 1,000pt | 無料 |
その他の金融機関 | 1,000pt | 150円 |
ちょびリッチの会員ランク制度
過去6ヶ月間における、広告利用の獲得ポイント or 承認回数 (アプリダウンロード広告は除く) に基づいて、全5段階のランクが決定されます。会員ランクに応じて、お買い物・アプリダウンロード・アンケート・ちょびリッチモニターに最大で15%のボーナスが加算される特典があります。
会員ランク特典

会員ランクアップ条件

ちょびリッチの会員ランク制度の特徴として、永久ゴールドランクの存在があります。
以下の2つの条件を満たしている会員は、広告利用による獲得ポイント・広告利用承認回数とは関係なく、永久にゴールドランク以上が保証されます。
- 永久ゴールドランク条件
- 最上位のプラチナランクまで1度でも昇格したことがあること
- 会員登録から1年以上経過していること
ちょびリッチの友達紹介制度
紹介した人の 獲得ポイント | 300pt |
---|---|
紹介された人の 獲得ポイント | 300pt |
ダウン報酬 | なし |
ティア制度 | なし |
友達紹介制度としては、上記の他に「爆弾ボーナスランキング」という、毎月開催の常設キャンペーンがあります。
紹介人数と紹介された人の獲得ポイントに応じたランキングで、上位100名までに入賞した人に、1,000 ~ 500,000ポイントが付与されます。
ダウン報酬とは、紹介された人が獲得したポイントのうち、規定の割合を紹介した人が獲得できる制度のことです。
紹介された人の獲得ポイントが減算されるわけではありませんので、ご安心を。
ティア制度とは、紹介された人 (子会員) に紹介された人 (孫会員) の獲得分からも、紹介した人 (親会員) がダウン報酬を獲得できる制度のことです。
2ティアなら子会員まで、3ティアまでなら孫会員までダウン報酬の対象となります。
ちょびリッチの注目ポイント
「今日のちょびリッチ」は、ちょびリッチ会員全員が対象となる抽選コンテンツです。
抽選結果は毎日0時発表、10名に1,000ポイント or 10ポイントが当たります。
当日24時までに当選者からの申請がなかった場合は、翌日にキャリーオーバーされて、当選額は最大で20万ポイントまで増額されます。
さらに、「お買い物で貯める」「登録・申込で貯める」に掲載されている広告を利用された人限定で、ポイント通帳への反映から30日間を対象に、毎日10名に1,000ポイント or 100ポイントが当たる特別枠もあります。
キャリオーバーなどのルールは同じです。
毎月5のつく日は、「ちょびリッチの日」として、対象ショッピング広告のポイントが2倍に。
対象広告・期間が拡大される「スーパーちょびリッチの日」も不定期開催されています。
毎月10日に開催される「ちょびリッチ高還元DAY」では、対象広告が大幅ポイントUP。
業界最高還元、過去最高還元が目白押しです。
広告を利用する前に、是非チェックを。
新規会員登録キャンペーン開催中
2023年6月1日 ~ 6月30日の期間中、紹介リンクを経由をして新規会員登録された人に、2段階の特典が用意されています。7月31日までに10,000ポイント (=5,000円相当) 以上獲得すると、2,000円相当のポイントをプレゼント。
通常特典
新規会員登録後30日以内に初心者チュートリアルをクリアをすると、合計で403ポイント (=201.5円) 相当のポイントをプレゼント。
合計で最大2,200.5円相当のポイントをGETできます。
↓ コチラからちょびリッチへご登録いただけます ↓

ちょびリッチ