
2018年3月度 稼げたサイトランキング 確定版
2018/04/16
2018年3月度のポイント獲得額ランキング確定版を公開します。
速報版から、A8.netの獲得額+2,808円、月間綜合ランキング11位→3位、月間部門ランキング3位→1位となりました。
おこづかいサイト部門トップ5
アンケートサイト部門トップ5
アフィリエイト部門トップ5
* 貼るだけキャンペーンの報酬確定にタイムラグがあるため、アフィリエイト部門は前月実績を今月実績、前々月実績を前月実績とする。
クラウドソーシング部門
ランク外のサイトも含めた獲得総額は、63,886円相当という結果でした。
クラウドソーシングで積極的に提案を続けたものの、結果につながらなかった2月とは一転、プロジェクト案件を立て続けに受注し、手応えは感じていたのですが、クライアント都合による契約中止や進捗停滞が度重なり、思っていたより獲得額は伸びませんでした。
総合1位は2月に続いて「クラウドワークス」です。
プロジェクト案件受注は4件、そのうち1件は好条件の時給報酬案件だったのですが、実際に着手してみると想定通りに作業を進まないことが判明、残念ながら早期打ち切りとなってしまいました。
その他にも、これまでに何度かご依頼いただいているクライアントから、報酬が数万円の大型案件を打診されたのですが、内容が自分向きではなかったこともあって、折り合えず。
コチラもご参照下さい。
→在宅でコツコツ稼ぎたい方向けの決定版【クラウドワークス】
↓コチラからご登録いただけます↓

クラウドワークス
総合2位には「ランサーズ」が入りました。
プロジェクト案件受注は3件、そのうち1件については、クライアントの対応に問題があり、信用できないと感じたため、キャンセルを申し入れました。
その他に、内定の連絡をいただいたものの、詳しく話を聞いてみると、想定と大きくかけ離れていたため辞退した、というケースも数件ありました。
コチラもご参照下さい。
→頑張れば頑張った分だけ確実に稼げる【ランサーズ】
↓コチラからご登録いただけます↓

ランサーズ
総合3位には「A8.net」がランクイン。
レビューキャンペーンでの獲得分(記事1本で4桁)が大きかったです。
コチラもご参照下さい。
→アフィリエイト初心者にオススメ【A8.net】
↓コチラからご登録いただけます↓

A8.net
アフィリエイト部門では、惜しくも総合トップ3を逃した「忍者AdMax」が、初めて4,000円を突破。
ブログの独自ドメイン取得以降、大きく獲得額を伸ばし、今やランキング上位の常連となっています。
コチラもご参照下さい。
→広告を貼っておくだけで半永久的におこづかいを稼げる【忍者AdMax】
↓コチラからご登録いただけます↓

忍者AdMax
忍者AdMaxと同じく、独自ドメインへの以降後に獲得額を伸ばしたものの、失速の著しい「medi8」でしたが、2018年6月末をもってサービスを終了すると発表されました。
現在もすでに1枠のみの掲載にとどまっていますが、その後をどうするか、妙案が浮かびません。
続いて、通算獲得額ランキング(2014年1月〜)です。
おこづかいサイト部門トップ5
アンケートサイト部門トップ5
アフィリエイト部門トップ5
クラウドソーシング部門
通算獲得額は、総額で2,647,611円相当となりました。
A8.netが10万円を突破、アフィリエイト部門では、ここ1年余りでメキメキと順位を上げてきた忍者AdMaxが2位に浮上しています。
ランク外=稼げないということではない
上記のランキングは、ポイントの獲得に費やした時間や労力、各サイトへの注力の度合は考慮しておらず、ポイントの獲得額のみに基づいた順位付けをしています。
より多くの時間と労力を費やしたサイトが順位を伸ばすのは当然で、ランク外となったサイトは稼げないと即断するのは正しくありません。
また、獲得できたポイントと、そのために費やした時間と労力という、効率で順位を付けたとすると、全く違った結果になる可能性も考えられます。
私個人のスタンスとして、スポンサー広告の利用が控えめという事情もあり、当ブログのランキングでは低迷しているものの、ポイント獲得のためにはスポンサー広告も積極的に利用するという方には、稼げる余地の大きいおこづかいサイトなどもあります。
数あるおこづかいサイトには、稼げるサイトがあれば、稼げないサイトもあります。
ただ、稼げるか稼げないかは、サイトに対する個人個人のスタンスや、何を基準に稼げると考えるかによっても、大きく変わります。
純粋に獲得額で考えるか、それとも、効率で考えるか、あるいは、ポイントの最低交換額や広告利用の頻度を考慮するか、など。
おこづかい稼ぎには、自分のスタンスに合ったサイトを選ぶことが大切です。
このブログが、少しでもそのお手伝いをできれば、幸いです。
速報版から、A8.netの獲得額+2,808円、月間綜合ランキング11位→3位、月間部門ランキング3位→1位となりました。

順位 | サイト名 | 獲得額(円換算) | ||
---|---|---|---|---|
今月 | 前月 | 今月 | 前月 | |
1 | 1 | クラウドワークス | 18,016円 | 14,973円 |
2 | 3 | ランサーズ | 11,837円 | 6,430円 |
3 | 5 | A8.net | 4,100円 | 3,016円 |
4 | 4 | 忍者AdMax | 4,091円 | 3,914円 |
5 | 10 | キューモニター | 2,398円 | 1,311円 |
6 | 13 | ポイントインカム | 2,213円 | 1,027円 |
7 | 15 | infoQ | 2,001円 | 736円 |
8 | 12 | マクロミル | 1,879円 | 1,055円 |
9 | 2 | ECナビ / リサーチパネル | 1,826円 | 12,162円 |
10 | 9 | げん玉 | 1,443円 | 1,313円 |
おこづかいサイト部門トップ5
順位 | サイト名 | 獲得額(円換算) | ||
---|---|---|---|---|
今月 | 前月 | 今月 | 前月 | |
1 | 5 | ポイントインカム | 2,213円 | 1,027円 |
2 | 1 | ECナビ / リサーチパネル | 1,826円 | 12,162円 |
3 | 3 | げん玉 | 1,443円 | 1,313円 |
4 | 4 | YOURS | 1,218円 | 1,059円 |
5 | 12 | すぐたま | 829円 | 245円 |
アンケートサイト部門トップ5
順位 | サイト名 | 獲得額(円換算) | ||
---|---|---|---|---|
今月 | 前月 | 今月 | 前月 | |
1 | 2 | キューモニター | 2,398円 | 1,311円 |
2 | 5 | infoQ | 2,001円 | 736円 |
3 | 3 | マクロミル | 1,879円 | 1,055円 |
4 | 10 | ライフメディア | 931円 | 344円 |
5 | 6 | アンとケイト | 801円 | 600円 |
アフィリエイト部門トップ5
順位 | サイト名 | 獲得額(円換算) | ||
---|---|---|---|---|
今月 | 前月 | 今月 | 前月 | |
1 | 2 | A8.net | 4,100円 | 3,016円 |
2 | 1 | 忍者AdMax | 4,091円 | 3,914円 |
3 | 3 | medi8 | 1,350円 | 1,379円 |
4 | 5 | JANet | 259円 | 259円 |
5 | 6 | アクセストレード | 236円 | 196円 |
クラウドソーシング部門
順位 | サイト名 | 獲得額(円換算) | ||
---|---|---|---|---|
今月 | 前月 | 今月 | 前月 | |
1 | 1 | クラウドワークス | 18,016円 | 14,973円 |
2 | 2 | ランサーズ | 11,837円 | 6,430円 |
ランク外のサイトも含めた獲得総額は、63,886円相当という結果でした。
クラウドソーシングで積極的に提案を続けたものの、結果につながらなかった2月とは一転、プロジェクト案件を立て続けに受注し、手応えは感じていたのですが、クライアント都合による契約中止や進捗停滞が度重なり、思っていたより獲得額は伸びませんでした。
総合1位は2月に続いて「クラウドワークス」です。
プロジェクト案件受注は4件、そのうち1件は好条件の時給報酬案件だったのですが、実際に着手してみると想定通りに作業を進まないことが判明、残念ながら早期打ち切りとなってしまいました。
その他にも、これまでに何度かご依頼いただいているクライアントから、報酬が数万円の大型案件を打診されたのですが、内容が自分向きではなかったこともあって、折り合えず。

→在宅でコツコツ稼ぎたい方向けの決定版【クラウドワークス】
↓コチラからご登録いただけます↓
クラウドワークス

総合2位には「ランサーズ」が入りました。
プロジェクト案件受注は3件、そのうち1件については、クライアントの対応に問題があり、信用できないと感じたため、キャンセルを申し入れました。
その他に、内定の連絡をいただいたものの、詳しく話を聞いてみると、想定と大きくかけ離れていたため辞退した、というケースも数件ありました。

→頑張れば頑張った分だけ確実に稼げる【ランサーズ】
↓コチラからご登録いただけます↓

ランサーズ
総合3位には「A8.net」がランクイン。
レビューキャンペーンでの獲得分(記事1本で4桁)が大きかったです。

→アフィリエイト初心者にオススメ【A8.net】
↓コチラからご登録いただけます↓
A8.net

アフィリエイト部門では、惜しくも総合トップ3を逃した「忍者AdMax」が、初めて4,000円を突破。
ブログの独自ドメイン取得以降、大きく獲得額を伸ばし、今やランキング上位の常連となっています。

→広告を貼っておくだけで半永久的におこづかいを稼げる【忍者AdMax】
↓コチラからご登録いただけます↓

忍者AdMax
忍者AdMaxと同じく、独自ドメインへの以降後に獲得額を伸ばしたものの、失速の著しい「medi8」でしたが、2018年6月末をもってサービスを終了すると発表されました。
現在もすでに1枠のみの掲載にとどまっていますが、その後をどうするか、妙案が浮かびません。
続いて、通算獲得額ランキング(2014年1月〜)です。
順位 | サイト名 | 獲得額(円換算) | ||
---|---|---|---|---|
今月 | 前月 | 今月 | 前月 | |
1 | 1 | クラウドワークス | 620,072円 | 602,056円 |
2 | 2 | ランサーズ | 415,747円 | 403,910円 |
3 | 3 | infoQ | 153,680円 | 151,679円 |
4 | 4 | げん玉 | 110,941円 | 109,350円 |
5 | 5 | A8.net | 103,947円 | 99,877円 |
6 | 6 | キューモニター | 87,644円 | 85,246円 |
7 | 7 | ポイントタウン | 77,941円 | 77,459円 |
8 | 8 | ECナビ / リサーチパネル | 64,394円 | 62,568円 |
9 | 9 | マクロミル | 54,152円 | 52,273円 |
10 | 10 | ちょびリッチ | 46,947円 | 46,381円 |
おこづかいサイト部門トップ5
順位 | サイト名 | 獲得額(円換算) | ||
---|---|---|---|---|
今月 | 前月 | 今月 | 前月 | |
1 | 1 | げん玉 | 110,941円 | 109,350円 |
2 | 2 | ポイントタウン | 77,941円 | 77,459円 |
3 | 3 | ECナビ / リサーチパネル | 64,394円 | 62,568円 |
4 | 4 | ちょびリッチ | 46,947円 | 46,381円 |
5 | 5 | ハピタス | 38,171円 | 37,369円 |
アンケートサイト部門トップ5
順位 | サイト名 | 獲得額(円換算) | ||
---|---|---|---|---|
今月 | 前月 | 今月 | 前月 | |
1 | 1 | infoQ | 153,680円 | 151,679円 |
2 | 2 | キューモニター | 87,644円 | 85,246円 |
3 | 3 | マクロミル | 54,152円 | 52,273円 |
4 | 4 | リア食 | 38,533円 | 37,733円 |
5 | 5 | NTTコムリサーチ | 26,848円 | 26,234円 |
アフィリエイト部門トップ5
順位 | サイト名 | 獲得額(円換算) | ||
---|---|---|---|---|
今月 | 前月 | 今月 | 前月 | |
1 | 1 | A8.net | 103,947円 | 99,877円 |
2 | 3 | 忍者AdMax | 32,571円 | 28,480円 |
3 | 2 | アクセストレード | 30,446円 | 30,210円 |
4 | 4 | medi8 | 29,088円 | 27,738円 |
5 | 5 | バリューコマース | 22,243円 | 22,243円 |
クラウドソーシング部門
順位 | サイト名 | 獲得額(円換算) | ||
---|---|---|---|---|
今月 | 前月 | 今月 | 前月 | |
1 | 1 | クラウドワークス | 620,072円 | 602,056円 |
2 | 2 | ランサーズ | 415,747円 | 403,910円 |
通算獲得額は、総額で2,647,611円相当となりました。
A8.netが10万円を突破、アフィリエイト部門では、ここ1年余りでメキメキと順位を上げてきた忍者AdMaxが2位に浮上しています。

上記のランキングは、ポイントの獲得に費やした時間や労力、各サイトへの注力の度合は考慮しておらず、ポイントの獲得額のみに基づいた順位付けをしています。
より多くの時間と労力を費やしたサイトが順位を伸ばすのは当然で、ランク外となったサイトは稼げないと即断するのは正しくありません。
また、獲得できたポイントと、そのために費やした時間と労力という、効率で順位を付けたとすると、全く違った結果になる可能性も考えられます。
私個人のスタンスとして、スポンサー広告の利用が控えめという事情もあり、当ブログのランキングでは低迷しているものの、ポイント獲得のためにはスポンサー広告も積極的に利用するという方には、稼げる余地の大きいおこづかいサイトなどもあります。
数あるおこづかいサイトには、稼げるサイトがあれば、稼げないサイトもあります。
ただ、稼げるか稼げないかは、サイトに対する個人個人のスタンスや、何を基準に稼げると考えるかによっても、大きく変わります。
純粋に獲得額で考えるか、それとも、効率で考えるか、あるいは、ポイントの最低交換額や広告利用の頻度を考慮するか、など。
おこづかい稼ぎには、自分のスタンスに合ったサイトを選ぶことが大切です。
このブログが、少しでもそのお手伝いをできれば、幸いです。
コメント
コメントを書く
*「コメント」以外は空欄のままでもご投稿いただけますCopyright (C) お小遣いサイト攻略ブログ - おこづかいBeeDASH! All Rights Reserved.
お小遣いサイトや在宅ワークなどネットで稼げるお小遣い・副収入の情報をご紹介します。広告利用は控えめですが、
コツコツ稼いだお小遣いは300万円を突破しました!クロスワードゲームなど各種クイズの答えを毎日掲載中です。
- ホーム
- > ■サイト別獲得額ランキング
- > 2018年3月度 稼げたサイトランキング 確定版