【アメフリ】セントラル短資FX 口座開設+取引で28,000円+2,000円還元!取引は10回以下?!
2020/12/31
取引量は多めですが、ビビる必要はないですよ。
自己資金が3万円なら15回くらい、10万円なら5回くらいの取引で条件をクリアすることもできます。

- 目次
- アメフリ経由のお申込で28,000円還元(12/30現在)
- 200万通貨ってどういう意味?
- メキシコ・ペソ/円なら取引回数は米ドル/円の20分の1
- メキシコ・ペソ/円は取引コストがイチバン安い
- メキシコ・ペソ/円ならキャッシュバックキャンペーンも
- 入金額はご都合に合わせて
- 宝くじキャンペーン開催中
- アメフリとは
アメフリ経由のお申込で28,000円還元(12/30現在)
セントラル短資FX
アメフリを経由してセントラル短資FXへ新規口座開設をお申込の上、60日以内に200万通貨以上の取引をされた人に、28,000円相当のポイントが還元されます。
- 主な注意点
- 判定完了前までに出金した場合は、ポイント付与の対象外になります。
- セントラル短資FXには、裁量トレードの「FXダイレクトプラス」と、システムトレードの「セントラルミラートレーダー」の2種類がありますが、対象はFXダイレクトプラスのみとなります。
200万通貨ってどういう意味?
例えば、ドル/円の取引であれば、200万ドル分の取引が必須、ということです。米ドル/円のレートは、現在、1ドル=104円くらいなので、2億円分以上の取引ということになりますね。

200万通貨を1度に取引する必要はありませんので、ご安心を。
売買を繰り返して、累計で200万通貨になればいいんです。
とはいっても、2億円というのはさすがに無茶だ、と思いますよね。
ここでポイントになるのが「レバレッジ」です。
レバレッジとは、テコの作用のこと。
小さな力を大きな力に変える、テコの原理のあのテコです。
FXでは、このレバレッジの仕組みを利用することで、証拠金(自己資金)の最大で25倍の取引が可能となります。
イメージとしては、口座に入金したお金を担保として、FX会社からお金を借りて取引をする、という感じですね。
レバレッジのおかげで、200万ドルの取引に必要な証拠金は、累計で840万円くらいになります。
- 米ドル/円の取引例
- 証拠金を5万円入金
- 41,600円×25倍=1,040,000円を10,000ドルに
- すぐに売って日本円へ戻す
これを200セット繰り返せば200万通貨になります。
取引例として、上記では米ドル/円を取り上げましたが、取引する通貨ペアは指定されていません。
ポイント付与条件クリアのために取引する通貨ペアとしては、メキシコ・ペソ/円がオススメです。
理由は3つあります。
オススメ理由その1. 取引回数は米ドル/円の20分の1
現在、1ドル=104円くらいの米ドル/円に対して、メキシコ・ペソ/円は、1ペソ=5.2円くらい。同じ金額の証拠金でも、メキシコ・ペソの方が1度に多く買えるので、少ない回数で200万通貨取引ができるんです。
- メキシコ・ペソ/円の取引例
- 証拠金を5万円入金
- 41,600円×25倍=1,040,000円を200,000ペソに
- すぐに売って日本円へ戻す
これを10セット繰り返せば200万通貨になります。
証拠金は同じ5万円でも、米ドル/円の100回取引に対して、メキシコ・ペソ/円なら、その20分の1の10回取引で条件をクリアできます。
オススメ理由その2. 取引コストがイチバン安い
1度に多く買える通貨ペアとしては、他にも南ア・ランドやトルコ・リラがありますが、取引コストの面ではメキシコ・ペソに及びません。セントラル短資FXでは、メキシコ・ペソ/円のスプレッドが0.2銭となっていて、米ドル/円と並んで、取引コストをイチバン安く抑えられる通貨ペアなんです。
0.2銭×200万通貨=4,000円
メキシコ・ペソ/円を200万通貨取引するコストは、4,000円となります。
買値レートと売値レートの差額のことです。
例えば、スプレッドが1銭だった場合、売値レートは、買値レートに対して1通貨当たり1銭差し引かれた金額になります。
スプレッド1銭で、買値レートが1ドル=100円の時、売値レートは1ドル=99円99銭になります。
レバレッジやスプレッドについては、FXの基礎知識をまとめた記事がありますので、そちらもご参考にどうぞ。
オススメ理由その3. キャッシュバックキャンペーンも開催中
セントラル短資FX側で、新規口座開設の翌月末までを対象として、対象通貨ペアの取引量に応じて、キャッシュバックされるキャンペーンが開催されています。メキシコ・ペソ/円は対象通貨ペア、対して、米ドル/円は対象外なんですね。
ポイント付与条件の200万通貨を取引した場合だと、2,000円のキャッシュバックがあります。
ポイント還元、取引コスト、キャッシュバックを引っくるめて、
28,000-4,000+2,000=26,000
26,000円くらいGETできる計算に(売買時の為替レート変動により、多少の増減はあります)。
さらに、頑張って500万通貨取引すれば、キャッシュバックが10,000円になるので、還元額の上積みも期待できますよ。
28,000-10,000+10,000=28,000
なお、キャッシュバック時に現金残高がないと、対象外になってしまうので、ご注意を。
200万通貨取引を完了して、広告利用が承認された後も、キャッシュバックされるまで全額出金は厳禁ですよ。
キャッシュバックは、口座開設の翌々月末までに入金されます。

新規口座開設プログラム
新規口座開設プログラムとは別に、2021年1月4日スタートのキャンペーンとして、メキシコ・ペソ/円の取引量に応じたキャッシュバックもありますが、こちらは、2020年11月以前に口座開設をされた人が対象となっていますので、ご注意を。
また、同じく1月4日から、アマゾンギフト券プレゼントキャンペーンがスタートします。
キャンペーンにエントリーの上、1月29日の営業終了までに、1万通貨以上取引された人の中から、抽選で2,021名にアマゾンギフト券500円分が当たります。

アマゾンギフト券プレゼントキャンペーン
入金額はご都合に合わせて
取引例の入金額・取引回数は、飽くまで目安なので、多く入金して取引回数を少なくしたり、逆に、取引回数を増やして入金額を減らしても問題ありません。ご都合に合わせて、やりやすいように進めて下さい。
例えば、3万円入金して、メキシコ・ペソ/円(現在1ペソ=5.2円くらい)を取引するなら、取引コストの4,000円を差し引いて、
26,000円×25倍÷5.2円=125,000
1度に125,000通貨くらい取引できます。
200万通貨÷125,000通貨=16
125,000通貨ずつ、16回くらいの取引が必要という計算になります。
宝くじキャンペーン開催中
2021年1月1日~1月31日の期間中、キャンペーンページよりエントリーの上、所定のアクションをすると、1等10万円の当たる宝くじを獲得できます。- 宝くじの入手方法
- 広告利用で1,000ポイント(=100円相当)獲得するごとに2枚
- アメフリトップページの受取ボタンクリックで毎日1枚

1等の10万円から10等の200円まで、当たりは全部で1,000本。
1,000円以上の当たりだけでも、110本もあります。
さらに、抽選に外れても、宝くじ1枚につき10ポイント獲得できるので、チリツモのクリックポイントにもなりますよ。
なお、広告利用で獲得できる宝くじは、2月末までの承認分が対象となっています。
また、抽選後、宝くじをポイントと交換する手順が必要になりますので、お忘れなく。
広告利用承認で宝くじを獲得できるというルールの関係上、結果発表は3月中旬と、だいぶ先になりますが、待ち遠しいですね。
アメフリとは
アメフリというポイントサイトを語る時に、引き合いに出されることが多いのが、キャンペーンのインパクトと、広告還元率の高さです。過去のキャンペーンとしては、広告をどれでも利用すると、10回に1回の確率でポイントが5倍になったり、対象広告案件の中から指定数を利用すると、ボーナスとしてもれなく1万円など、他のポイントサイトでは考えられないようなものが開催されています。
また、アメフリにはゲームやアンケートといったコンテンツが少なく、その分、広告還元に注力していて、高い還元率を実現しています。
コチラからご登録の上、翌月末までに合計50,000pt(=5,000円相当)以上の広告利用が承認されると、ボーナスとして、1,000円相当のポイントをアメフリからプレゼント。
なお、掲載する情報の確認には十分に配慮しておりますが、万が一、誤りがあった場合でもその責任は負いかねます。
注意事項など、ご自身にて再度ご確認の上、自己責任でのご利用をお願いします。
コメントを書く
※コメント以外は空欄でもご投稿いただけますが、できるだけお名前の入力をお願いします。
コメント
ポイント付与が否認されたことありますか?
ポイントサイトを利用していてポイント付与を否認されたことありますか?
先日、モッピーを通じてFXTFの口座開設の申し込みをして、その後条件を満たす取引をしたにも関わらず否認されてしまいました。納得がいかないので現在、モッピーに調査依頼をしています。
そんな経験おありですか?そういった場合の対処法はサイトへの調査依頼しかないでしょうか。何かありましたらお願いいたします。
2019/10/19 13:05
tackmemo
tackmemoさん
原因は、システムトラブルだったり、人為的なミスだったり、広告主とポイントサイトとの認識の違いだったり、色々です。
対処としては、ポイントサイトのサポートへ問い合わせる他に、できることはありません。
広告主への問い合わせは絶対にNGです。
問い合わせても、それでもポイントが付与されなかった経験は、私はありませんが、tackmemoさんのケースでもポイントが付与されるか、そればかりは私には何とも言えません。
少なくとも、真っ当に運営されているポイントサイトであれば、広告主には承認されているのに、利用者には否認して、報酬をネコババしたりはしないと思います。
飽くまで、一般論ですけどね。
判定が覆るとよいですね。
2019/10/19 15:02
ハタラキバチ
ご返信ありがとうございます。
ご返信ありがとうございます。一通り証明するものは提出したので、気長にポイントサイトからの回答を待ってみます。ありがとうございました。
2019/10/20 09:40
tackmemo
承認待ちコメント
2020/08/29 11:36
totoさん
その上で書きますが、広告主は、必ずしも承認作業を毎日行っているわけではないということを、まず理解して下さい。
こまめに承認作業を行う広告主もいれば、月1回まとめて承認作業を行う広告主もいます。
ですから、タイミングによって、承認時期の目安より早く承認されたり、逆に、遅くなることもあり得ます。
totoさんがコメントの中で言及されている、別案件の承認時期が、まさに当てはまりますよね。
では、このまま待っていれば承認されるかというと、それは私にはわかりません。
私は、totoさんが利用されたというポイントサイトとは、何の関係もない一個人に過ぎず、そもそも、私はそのポイントサイトの会員ですらありません。
広告利用の承認・非承認には、そのポイントサイトに問い合わせるべきことで、私からお答えできることは何もないです。
2020/08/29 12:24
ハタラキバチ
承認待ちコメント
2020/09/01 10:00
合計205万通貨のトレード(CSVファイルをダウンロードして確認済み)
かなり短期で連続トレードをしてしまったのですが(損失4000円程度)
記事を拝見させていただいた限りでは大丈夫そうなんですが僕の認識違いがあるかもしれないので改めて聞かせてください
これで条件クリアになるんでしょうか?
2021/01/08 09:20
匿名
匿名さん
短時間に取引を繰り返すのはFXの手法にもありますし、口座開設申込完了後60日以内に新規200万通貨以上の取引を完了していれば、それに要した期間は10分でも10日でも問題ないですよ。
2021/01/08 10:23
ハタラキバチ