【ハピタス】外為どっとコム 口座開設+取引で18,000円+4,000円還元!
2021/01/04
ポイントサイト「ハピタス」にて、FX案件「外為どっとコム」が高還元掲載されています。
取引コストも通常より安くなっているので、今ならダブルでお得です。

→ スマホでご覧になっている人はコチラから
ハピタスを経由して外為どっとコムへ新規口座開設をお申込の上、30日以内に10万通貨以上の取引(ロシア・ルーブル/円のみ100万通貨)をされた人に、18,000円相当のポイントが還元されます。
米ドル/円のレートは、現在、1ドル=104円くらいなので、1,000万円分以上の取引ということになりますね。

10万通貨を1度に取引する必要はありませんので、ご安心を。
売買を繰り返して、累計で10万通貨になればいいんです。
とはいっても、1,000万円というのはさすがに無茶だ、と思いますよね。
ここでポイントになるのが「レバレッジ」です。
レバレッジとは、テコの作用のこと。
小さな力を大きな力に変える、テコの原理のあのテコです。
FXでは、このレバレッジの仕組みを利用することで、証拠金(自己資金)の最大で25倍の取引が可能となります。
イメージとしては、口座に入金したお金を担保として、FX会社からお金を借りて取引をする、という感じですね。
レバレッジのおかげで、10万ドルの取引に必要な証拠金は、累計で42万円くらいになります。
理由は単純明快、取引コストがイチバン安く済むからです。
米ドル/円は、通常のスプレッドが0.2銭のところ、2021年1月4日~1月31日の16時~翌1時の限定で、0.1銭に。
この9時間のうちに取引できれば、0.1銭×10万通貨=100円
10万通貨の取引コストは、100円となります。

全11種スプレッド縮小キャンペーン
なお、スプレッドは、時間帯や市場の急変により、大きく変動する可能性がありますので、ご注意を。
キャンペーンページよりエントリーが必要となっていますので、お忘れなく。
マネ育FXスクールは、動画の内容を元に出題される全20問のテストで、12問以上正解できれば合格です。
FXの基本を理解できてさえいれば、動画を視聴していなくても、合格ラインをクリアできるレベルのテストになっています。
逆に言えば、万が一、このテストに不合格になるようだと、最低限の知識が身についていないということです。
その状態でFXを始めるというのは、私はオススメできません。
また、取引量に応じたキャッシュバックについては、多く取引することで、還元額を上積みできる余地があります。
下記は、米ドル/円をスプレッド0.1銭で取引した場合の例です。
← スワイプで閲覧いただけます →
キャッシュバックは魅力的ですが、ポイント付与条件の10万通貨取引に比べると、最低でも10倍の取引回数が必要です。
サクッと10万通貨取引で済ませるか、それとも、さらに上を狙うか、よく考えて決めて下さいね。
取引回数が増えれば、その分、必要コストも大きくなりますから、入金額にはその点を踏まえることをお忘れなく。
1度に1万通貨以上の取引ができるよう、多く入金して、取引回数を減らすのも、もちろんOKですよ。
ポイント還元、取引コスト、キャッシュバックを引っくるめて、

口座開設キャッシュバックキャンペーン
付与条件は、登録後7日以内に合計で500ポイント(=500円相当)の広告を利用して、判定中or有効と記帳されること、となっています。
ポイントサイトの新規会員登録キャンペーンというと、他社では、次のような条件になっていることが多いです。
ハピタスでは、上記の通り、広告利用承認という条件ではなく、判定中になればクリアできます。
期日までに承認が間に合わないかもしれない、という心配はないですね。
ポイント数も、500円相当なのでやさしめです。
その分、期限が短くなっていますので、ご注意を。

通常特典は記帳後5日以内、キャンペーン特典は2月末までに付与されます。
ハピタスには、ゲームやアンケートといったコンテンツがほとんどありません。
その分、広告還元に注力していて、高い還元率を実現しています。
ポイントサイトという枠にとらわれず、ポイントが活用できる領域を切り開いている点も、見どころの1つ。
プリペイドカード「Pollet」へ1円から交換可能とすることで、「ポイントを貯める」と「ポイントで支払う」を直結。
はたまた、アウトレットショップ「ハピタスアウトレット」では、ポイントで商品を購入することができます。
なお、掲載する情報の確認には十分に配慮しておりますが、万が一、誤りがあった場合でもその責任は負いかねます。
注意事項など、ご自身にて再度ご確認の上、自己責任でのご利用をお願いします。
取引コストも通常より安くなっているので、今ならダブルでお得です。

- 目次
- ハピタス経由のお申込で18,000円還元(1/19現在)
- 10万通貨ってどういう意味?
- 米ドル/円の取引がオススメ
- 外為どっとコム側のキャンペーンで+4,000円
- 新規会員登録キャンペーン開催中
- ハピタスとは
ハピタス経由のお申込で18,000円還元(1/19現在)
外為どっとコム
→ スマホでご覧になっている人はコチラから
ハピタスを経由して外為どっとコムへ新規口座開設をお申込の上、30日以内に10万通貨以上の取引(ロシア・ルーブル/円のみ100万通貨)をされた人に、18,000円相当のポイントが還元されます。
10万通貨ってどういう意味?
例えば、ドル/円の取引であれば、10万ドル分の取引が必須、ということです。米ドル/円のレートは、現在、1ドル=104円くらいなので、1,000万円分以上の取引ということになりますね。

10万通貨を1度に取引する必要はありませんので、ご安心を。
売買を繰り返して、累計で10万通貨になればいいんです。
とはいっても、1,000万円というのはさすがに無茶だ、と思いますよね。
ここでポイントになるのが「レバレッジ」です。
レバレッジとは、テコの作用のこと。
小さな力を大きな力に変える、テコの原理のあのテコです。
FXでは、このレバレッジの仕組みを利用することで、証拠金(自己資金)の最大で25倍の取引が可能となります。
イメージとしては、口座に入金したお金を担保として、FX会社からお金を借りて取引をする、という感じですね。
レバレッジのおかげで、10万ドルの取引に必要な証拠金は、累計で42万円くらいになります。
- 米ドル/円の取引例
- 証拠金を10万円入金
- 83,200円×25倍=2,080,000円を20,000ドルに
- すぐに売って日本円へ戻す
これを5セット繰り返せば10万通貨になります。
米ドル/円の取引がオススメ
外為どっとコムでは、たくさんの通貨ペアを取り扱っていますが、ポイント付与条件クリアのために取引する通貨ペアとしては、米ドル/円をオススメします。理由は単純明快、取引コストがイチバン安く済むからです。
米ドル/円は、通常のスプレッドが0.2銭のところ、2021年1月4日~1月31日の16時~翌1時の限定で、0.1銭に。
この9時間のうちに取引できれば、0.1銭×10万通貨=100円
10万通貨の取引コストは、100円となります。

全11種スプレッド縮小キャンペーン
スプレッドとは
買値レートと売値レートの差額のことです。
例えば、スプレッドが1銭だった場合、売値レートは、買値レートに対して1通貨当たり1銭差し引かれた金額になります。
スプレッド1銭で、買値レートが1ドル=100円の時、売値レートは1ドル=99円99銭になります。
レバレッジやスプレッドについては、FXの基礎知識をまとめた記事がありますので、そちらもご参考にどうぞ。
買値レートと売値レートの差額のことです。
例えば、スプレッドが1銭だった場合、売値レートは、買値レートに対して1通貨当たり1銭差し引かれた金額になります。
スプレッド1銭で、買値レートが1ドル=100円の時、売値レートは1ドル=99円99銭になります。
レバレッジやスプレッドについては、FXの基礎知識をまとめた記事がありますので、そちらもご参考にどうぞ。
なお、スプレッドは、時間帯や市場の急変により、大きく変動する可能性がありますので、ご注意を。
外為どっとコム側のキャンペーンで+4,000円
外為どっとコム側で、新規口座開設の翌々月末までを対象として、指定条件をクリアされた人にキャッシュバックされるキャンペーンが開催されています。キャンペーンページよりエントリーが必要となっていますので、お忘れなく。
条件 | キャッシュバック |
---|---|
スマホアプリ1回以上ログイン | 1,000円 |
合計10万円以上入金 | 1,000円 |
マネ育FXスクール 受講&理解度テスト合格 +アンケート回答 | 1,000円 |
10万通貨以上取引 | 1,000円 |
マネ育FXスクールは、動画の内容を元に出題される全20問のテストで、12問以上正解できれば合格です。
FXの基本を理解できてさえいれば、動画を視聴していなくても、合格ラインをクリアできるレベルのテストになっています。
逆に言えば、万が一、このテストに不合格になるようだと、最低限の知識が身についていないということです。
その状態でFXを始めるというのは、私はオススメできません。
また、取引量に応じたキャッシュバックについては、多く取引することで、還元額を上積みできる余地があります。
下記は、米ドル/円をスプレッド0.1銭で取引した場合の例です。
← スワイプで閲覧いただけます →
取引量 | キャッシュバック | 取引コスト | 差引金額 |
---|---|---|---|
10万通貨~ | +1,000円 | -100円 | +900円 |
100万通貨~ | +3,000円 | -1,000円 | +2,000円 |
500万通貨~ | +10,000円 | -5,000円 | +5,000円 |
キャッシュバックは魅力的ですが、ポイント付与条件の10万通貨取引に比べると、最低でも10倍の取引回数が必要です。
サクッと10万通貨取引で済ませるか、それとも、さらに上を狙うか、よく考えて決めて下さいね。
取引回数が増えれば、その分、必要コストも大きくなりますから、入金額にはその点を踏まえることをお忘れなく。
1度に1万通貨以上の取引ができるよう、多く入金して、取引回数を減らすのも、もちろんOKですよ。
ポイント還元、取引コスト、キャッシュバックを引っくるめて、
- 10万通貨なら、18,000-100+4,000=21,900
- 500万通貨なら、18,000-5,000+13,000=26,000

口座開設キャッシュバックキャンペーン
新規会員登録キャンペーン開催中
2021年1月1日~1月31日の期間中に紹介リンク経由で新規会員登録の上、指定の条件をクリアされた方に、通常の紹介特典400円に加えて、キャンペーン特典として1,621円、合計で2,021円相当のポイントをハピタスからプレゼント。付与条件は、登録後7日以内に合計で500ポイント(=500円相当)の広告を利用して、判定中or有効と記帳されること、となっています。
ポイントサイトの新規会員登録キャンペーンというと、他社では、次のような条件になっていることが多いです。
- 期日までに規定ポイント数の広告利用が承認される
- 期日までに初回のポイント交換を行う
ハピタスでは、上記の通り、広告利用承認という条件ではなく、判定中になればクリアできます。
期日までに承認が間に合わないかもしれない、という心配はないですね。
ポイント数も、500円相当なのでやさしめです。
その分、期限が短くなっていますので、ご注意を。

通常特典は記帳後5日以内、キャンペーン特典は2月末までに付与されます。
ハピタスとは
チマチマとポイントを貯めるのは性に合わない、広告を積極的に利用してガッツリと稼ぎたい、ハピタスはそんな方にピッタリのポイントサイトです。ハピタスには、ゲームやアンケートといったコンテンツがほとんどありません。
その分、広告還元に注力していて、高い還元率を実現しています。
ポイントサイトという枠にとらわれず、ポイントが活用できる領域を切り開いている点も、見どころの1つ。
プリペイドカード「Pollet」へ1円から交換可能とすることで、「ポイントを貯める」と「ポイントで支払う」を直結。
はたまた、アウトレットショップ「ハピタスアウトレット」では、ポイントで商品を購入することができます。
なお、掲載する情報の確認には十分に配慮しておりますが、万が一、誤りがあった場合でもその責任は負いかねます。
注意事項など、ご自身にて再度ご確認の上、自己責任でのご利用をお願いします。
コメント
-
2021/01/04 11:56
匿名
-
追加で質問ですがロシアルーブル円も対象なのでしょうか
2021/01/04 12:01
匿名
-
匿名さん
特定の通貨ペアだけが対象/対象外との記載はないので、全ての通貨ペアが対象です。
ただし、ロシア・ルーブル/円のみ例外的に、10万通貨ではなく100万通貨の取引が必要となります(記事に付け足しました)。
また、入金額を1万円とした場合、外為どっとコム側のキャンペーンで、10万円以上の入金で1,000円キャッシュバックの対象外となりますので、ご注意下さい。2021/01/04 12:55
ハタラキバチ
コメントを書く
※ コメント以外は空欄でもご投稿いただけますが、できるだけお名前のご入力をお願いします。
Copyright (C) お小遣いサイト攻略ブログ - おこづかいBeeDASH! All Rights Reserved.
ポイ活・ポイントサイトを中心にインターネットで稼げるお小遣い・副収入の情報を紹介しています。
投資や在宅ワークなどの話題もたまに。SNSでは懸賞情報も発信中。
1万円程度入れてるだけでもポイントの対象になるのか知りたくて…
教えてくださると幸いです