ポイ活・ポイントサイトを中心にインターネットで稼げるお小遣いの情報を紹介しています。

SNSでは懸賞情報も発信中。

  1. ホーム
  2.  > ポイントサイト
  3.  > ポイントインカム
  4.  > 【ポイントインカム】auカブコムFX 口座開設後のFX取引で20,000円還元!

【ポイントインカム】auカブコムFX 口座開設後のFX取引で20,000円還元!

ポイントサイト「ポイントインカム」にて、「auカブコム FX」が高還元掲載中
必要コストを差し引いても、18,000円以上の還元を期待できますよ。

auカブコムFX
SBI証券
ECナビ
    目次

  1. ポイントインカム経由のお申込で20,000円還元 (2023/3/23現在)
  2. 50万通貨ってどういう意味?
  3. オススメはメキシコ・ペソ/円
  4. 入金額はご都合に合わせて
  5. まとめ
  6. 新規会員登録キャンペーン開催中
  7. ポイントインカムとは

ポイントインカム経由のお申込で20,000円還元 (2023/3/23現在)

auカブコム FX
auカブコムFX


auカブコム FXは、三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券会社「auカブコム証券」が提供するFXサービスです。

ポイントインカムを経由してauカブコム証券へ新規口座開設をお申込の上、auカブコム FXで50万通貨以上の取引をされた人に、20,000円相当のポイントが還元されます。

    主な注意点

  1. 米ドル/円 (USD/JPY) とユーロ/米ドル (EUR/USD) は対象外。

  2. 証券口座に加えてauカブコム FX口座の開設が必要です (証券口座だけではFX取引はできません)。

  3. auカブコム証券のFXサービスには、「auカブコム FX」と「くりっく365」の2つがありますが、対象はauカブコム FXのみ。

  4. FX取引をするには、証券口座へ入金後、FX証拠金への振替が必要です。

50万通貨ってどういう意味?

例えば、米ドル/円 (USD/JPY) の取引なら、50万ドル分の取引が必須ということです。
米ドル/円のレートは、現在、1ドル = 135円くらいなので、6,500万円分以上の取引ということになりますね。

ドル/円

50万通貨を1度に取引する必要はありませんので、ご安心を。
売買を繰り返して、累計で50万通貨になればいいんです。

とはいっても、6,500万円というのはさすがに無茶だ、と思いますよね。
ここでポイントになるのが「レバレッジ」です。

レバレッジとは、テコの作用のこと。
小さな力を大きな力に変える、テコの原理のあのテコです。

FXでは、このレバレッジの仕組みを利用することで、証拠金 (自己資金) の最大で25倍の取引が可能となります。
入金したお金を担保に、FX会社からお金を借りて取引をする、というイメージですね。

レバレッジのおかげで、50万ドルの取引に必要な証拠金は、累計で270万円くらいになります。

    米ドル/円の取引例

  1. 証拠金を6万円入金
  2. 54,000円 × 25倍 = 1,350,000円を10,000ドル
  3. 売って日本円へ戻す

  4. これを50セット繰り返せば50万通貨になります。

※ 米ドル/円はポイント付与対象外なので、上記はイメージです。

オススメはメキシコ・ペソ/円

ポイント付与条件クリアのために取引する通貨ペアとしては、メキシコ・ペソ/円 (MXN/JPY) をオススメします。
理由は単純明快、取引コストがイチバン安く済むからです。

メキシコ・ペソ/円のスプレッドは0.3銭なので、
0.3銭 × 50万通貨 = 1,500円

50万通貨取引するコストは、1,500円となります。

また、現在、1ペソ = 7.5円くらいなので、メキシコ・ペソ/円は、米ドル/円の20分の1くらいの証拠金で取引できます。

    メキシコ・ペソ/円の取引例

  1. 証拠金を4万円入金
  2. 30,000円 × 25倍 = 750,000円を100,000ペソ
  3. 売って日本円へ戻す

  4. これを5セット繰り返せば50万通貨になります。

スプレッドとは

買値レートと売値レートの差額のことです。

例えば、スプレッドが1銭だった場合、売値レートは、買値レートに対して1通貨当たり1銭差し引かれた金額になります。
スプレッド1銭で、買値レートが1ドル = 100円の時、売値レートは1ドル = 99円99銭になります。

レバレッジやスプレッドについては、FXの基礎知識をまとめた記事がありますので、そちらもご参考にどうぞ。


スプレッドは、時間帯や市場の急変により、大きく変動する可能性がありますので、ご注意を。

入金額はご都合に合わせて

取引例の入金額・取引回数は、飽くまで目安なので、多く入金して取引回数を少なくしたり、逆に、取引回数を増やして入金額を減らしても問題ありません。
ご都合に合わせて、やりやすいように進めて下さい。

必要取引回数の目安

例えば、1万円入金して、メキシコ・ペソ/円 (現在1ペソ = 7.5円くらい) を取引するなら、取引コストの1,500円を差し引いて、
8,500円 × 25倍 ÷ 7.5円 = 約28,333

1回に28,000通貨くらい取引できます。

必要取引量をそれで割ると、
50万通貨 ÷ 28,000通貨 = 約17.9

18回くらいの取引が必要という計算になります。

また、出入金手数料については、以下の通りとなります。

← スワイプで閲覧いただけます →
入金三菱UFJ銀行・auじぶん銀行・ゆうちょ銀行からのネット振込は無料。
その他は金融機関により異なる。
出金三菱UFJ銀行・池田泉州銀行・中京銀行・イオン銀行・auじぶん銀行は無料。
その他は一律110円。

まとめ

ポイント還元、取引コストを引っくるめて、
20,000円 - 1,500円 = 18,500円

出入金手数料にもよりますが、トータルの還元額は18,500円前後になる計算に (売買時の為替レート変動により、多少の増減はあります)。

このチャンスにチャレンジしてみませんか。

新規会員登録キャンペーン開催中

2023年3月1日 ~ 3月31日の期間中、紹介リンクを経由して新規会員登録の上、指定条件をクリアされた人に、最大で2,000円相当のポイントをポイントインカムからプレゼント。

    ポイント付与条件

  1. 3月31日までに広告を利用する。
  2. 5月31日までに、1.の広告が合計で10,000ポイント (=1,000円相当) 以上承認される。

付与されるポイントは、2.のポイント数に応じて、以下の通り、300 ~ 2,000円相当となっています。

    ボーナスポイント詳細

  1. 10,000ポイント承認で、3,000ポイント付与。
  2. 30,000ポイント承認で、10,000ポイント付与。
  3. 50,000ポイント承認で、20,000ポイント付与。

ポイントは、6月中旬頃に付与されます。

スタートダッシュキャンペーン

通常特典も盛りだくさん

ポイントインカムは、各種のボーナスが盛りだくさんで、キャンペーン特典の他に、通常の入会特典が色々と用意されています。

入会ボーナス

紹介リンク経由の会員登録でもらえるボーナスです。

もらえるポイント数は、紹介者のステージに応じて異なります。
例えば、当ブログの紹介リンクからご登録いただけた場合だと、通常の2倍、200円相当のポイントをプレゼント。

入会ボーナスは、会員登録完了後に即もらえます

ウェルカムキャンペーン

新規会員登録後72時間限定で参加できるキャンペーンです。
ウェルカムキャンペーンページに掲載されている広告を利用すると、50円相当のポイントをプレゼント。

    ウェルカムミッション

    新規会員登録後30日間限定で参加できるキャンペーンです。
    指定の条件をクリアすることで、合計で最大520円相当のポイントをプレゼント。

  1. ご利用ガイドを確認すると、5円。

  2. 「トロフィー制度」と「ポイントハンター」に参加すると、5円。

  3. 指定のコンテンツで100ポイント貯めると、5円。

  4. 広告利用して50,000ポイント貯めると、500円 (期間中に広告利用していれば、期間終了後の承認でもOK)。

  5. 初回のポイント交換を完了すると、5円。

交換ボーナス

紹介リンク経由の会員登録でもらえるボーナスです。
登録3ヶ月後の末日 (1月に登録なら4月末) までに初回のポイント交換を完了すると、100円相当のポイントをプレゼント。

ポイントインカムでは、初回ポイント交換完了後から友達紹介もできるようになりますよ。

ポイントインカムとは

ポイントサイトで開催されるキャンペーンというと、広告利用や友達紹介など、コツコツとポイントを貯めたい方には縁の薄いものが多いイメージがありますよね。
ポイントインカムはそこが一味違います。

ポイントインカムでは、コツコツ派にも魅力的な常設キャンペーンを開催しています。
地道に毎日ログインを続けるだけで、数ヶ月ごとに数百円相当のポイントを半永久的に獲得することもできますよ。

その一方、広告還元率が優秀な上に、広告を利用することで参加可能となる限定コンテンツも充実。
1粒で2度、3度と美味しくいただけちゃいます!

コツコツと確実に貯めたい人、広告利用でガッツリ稼ぎたい人、どちらにもオススメのポイントサイトです。



なお、当該記事の情報は執筆当時におけるものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
また、掲載する情報の確認には十分に配慮しておりますが、万が一、誤りがあった場合でもその責任は負いかねます。
注意事項など、ご自身にて再度ご確認の上、自己責任でのご利用をお願いします。
マネックス証券
ポイントインカム
ポイントインカムの最新記事

コメント

    コメントを書く

    ※コメント以外は空欄でもご投稿いただけますが、できるだけお名前の入力をお願いします。

    楽天証券
    ハピタス
    FXTF
    ホーム ポイ活とは お得案件 懸賞情報